ウェルパーソンズでは、支援している特定技能外国人のみなさんを対象とし
毎月末に約90分間のオンライントーク会を実施しています🌼
仕事の休憩中や遅番の出勤前などにも参加しやすいよう、お昼ごろに開催しております⏰
今回は、12月&1月のトーク会の内容をご紹介します。
12月:大晦日・お正月の文化について🎍
1月:日本の冬の過ごし方について⛄
上記の内容で、実施いたしました。
ミャンマーやベトナムは、ほぼ1年中暖かい国ですので、
特定技能のみなさんはまず、日本の寒さに慣れるところからスタートです🥶
みなさんの母国と日本では、大晦日やお正月の文化や時期も異なりますので、
12月のトーク会では、お互いの国の文化を日本語で紹介し合いながら、日本語を学びました🎍
また、防寒グッズを知らず、暖房だけで乗り切ろうとしている外国人も度々見かけますので、
1月のトーク会では、ヒートテックやカイロ等の防寒グッズはもちろん、乾燥を防ぐための加湿器の活用方法、
また、体が温まる鍋料理やおでんの紹介、ウィンタースポーツや冬におすすめの観光地の紹介なども
実施いたしました🎿✨
2月は「実務者研修・介護福祉士試験」についての内容を予定しております📖